びば・いたりあ

2017年4月よりイタリア留学中。生活のあれこれや感じたことを自由気ままに綴ります。

イタリアの映画事情・オススメ映画

私が見た最新の映画(2017年10月現在)はトム・クルーズ主演の『Barry Seal』(邦題:バリー・シール)です。

f:id:mommontan:20171017014623j:image 

天才パイロットが一転、麻薬の運び屋になるアクション映画なのですが…

基本的にイタリアの映画館ではイタリア語吹き替えでしか上映されないため、詳細まで完璧に理解できたとは言い難く。。

 

今までは『GGG』(ビッグ・フレンドリー・ジャイアント)、『PETS』(ペット)、『Cattivissimo me 3』(怪盗グルーのミニオン大脱走)など子供向けのもの、語学学校の先生が選んだわかりやすいイタリア語のものばかり見てきたので、理解しやすかったのですが…

ひー悔しい(;o;)勉強せねば。。

 

私のおすすめのイタリア映画

  • Benvenuti al Sud(2010)

f:id:mommontan:20171017001020j:image

北イタリア在住の郵便局員が妻の希望を叶えるためミラノに異動希望を出すが、脚に障害があるフリをしたことがバレてナポリ付近の小さな村に飛ばされてしまう。出発前に南イタリアの住人は乱暴で殺し合いが日常茶飯事・腕時計もアクセサリーも着けていたら奪われるなど散々脅され、妻を置いて単身南に向かう主人公だが…

北イタリアと南イタリアの典型的なイメージを描いたコメディです。地理による性格の違いもそのうち記事にしようかな…

 

  • Pazze di me(2013)

f:id:mommontan:20171017002603j:image

主人公は家族の中でたったひとりの男性。母親・3人の姉・祖母・雌犬と暮らしている。父親は25年前に家族を置いて失踪。なぜならこの女性達はとっても強烈で、残された一人息子の主人公は振り回されてばかり。

ある日(これまた気の強そうな)女性と出会い、2人は恋に落ちますが…

典型的な気の強いイタリア女性が垣間見れます。笑

もちろんこちらもコメディ。

 

  • 『Pane e tulipani』(2000)

f:id:mommontan:20171017004047j:imagef:id:mommontan:20171017004052j:image

2000年のイタリア・アカデミー賞で作品、監督、主演、助演を含む9部門を独占したロマンチック・コメディ。イタリアの地方都市ペスカーラに住む主婦ロザルバ。家族旅行中にはぐれてしまった彼女は、ようやく連絡がついた家族から冷たくされ、すっかり落ちこんでしまう。仕方なく、ヒッチハイクで我が家へ帰ることにしたロザルバだったが、ひょんなことから昔からの憧れの街ベニスに辿り着いてしまう。すぐに帰るつもりが、なぜかそのまま居ついてしまい、自由を満喫するロザルバだったが……。

(allcinemaより引用)

こちらは『ベニスで恋して』という題で日本でも公開されています。

 

みなさんお気付きと思いますが…

そう、私がお勧めできるのはコメディだけなのです。笑

恋愛もの、サスペンス、シリアスなものも沢山観ましたが、イタリア映画は結末をはっきりさせず視聴者の想像に委ねられているものが多く…(イタリアではFinale apertoと呼ばれます)

ディズニー映画やハリウッド映画で育ったハッピーエンド好きな私の好みには合わないのです。。

後味が悪い話が好きな人にはおすすめかも?

 

イタリアの映画館

イタリアの映画館では吹き替えが一般的ということはお話ししました。

字幕で上映されることもありますが、例えば私の住んでいる町の一番大きな映画館では一作品のみ・一週間に一度の夜中の一回のみ…と、ごく稀にしか上映されません。

私はまだ行ったことはありませんが、一度字幕上映を経験したスイス人の友達いわく、ほぼ貸し切り状態だったとか…

 

値段は2Dで5.50〜9ユーロと、日本で観るよりも安いです。

日本同様にイベントの日や大学生などの割引サービスがあり、また回数券を使えばいつでも低価格で観ることができます。

 

初めてイタリアで映画を見てびっくりしたことは、

開始後1時間ほどすると物語の途中で突然映像が止まり、アナウンスなしに場内が明るくなることです。笑

これはIntervallo (インテルヴァッロ)と呼ばれ、5〜10分の休憩時間に当たります。この時間にコーヒーを買いに行く人、トイレに行く人、お喋りする人など過ごし方は様々。

f:id:mommontan:20171017012751j:image

夏の野外映画館にて

 

映画は語学力が不十分でも映像が理解の助けになりますし、外国語ビギナーには有効な勉強法ではないでしょうか ;)

(昔姉がディズニー映画の字幕部分をテレビに紙を貼って隠していたことを思い出しました…正直見づらかった。笑)

f:id:mommontan:20171017014022j:image